↓他の記事も読みたい方はこちら
サイトマップと管理人ご挨拶
画像・記事の二次利用も上記まで
※当サイトはAmazonアフィリエイト、Google Adsense、楽天アフィリエイトによる公告を掲載し、収入を得ています。
ラベル このブログについて の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル このブログについて の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/04/01

実検するおじさん

ブログ開設3周年のごあいさつ。

この度、弊ブログは3周年を迎えることができました。御礼申し上げます。



近況などを交えながら少しお礼とごあいさつ程度を。


2019/05/11

実検するおじさん

2019年5月現在のイヤホンレビュー環境や方法とか

何度か掲載していますが、こういう機材を使っていますとか、こういう試し方をしています、いろいろな記事に分散してしまっていますのでちょっと更新しておこうと思います。
OPUS#1SとHIFIMAN RE800 Silverの組み合わせが気に入っています

それだけだと労力の割に面白くないので(苦笑)、こんなことしていますとか、面倒なんだよね、とかそういう内容を読み物っぽくまとめました。

2019/04/01

実検するおじさん

ブログ開設2周年

この度、弊ブログは2周年を迎えることができました。御礼申し上げます。



近況などを交えながら少しお礼とごあいさつ程度を。


2018/11/17

実検するおじさん

[コラム]インプット型とアウトプット型の趣味との付き合い方

趣味との付き合い方は人それぞれです。
独り黙々とその趣味と向き合う人もいれば、同じ趣味を持つ人と広く交流したり、趣味を通じて何かを作り出したり表現したり…。

ここで、この向き合い方についてよくよく考えますと結構難しいというのを以前より考えてきました。
写真撮影はアウトプット型が主となりやすく、
インプット(フィードバック)を得やすい

趣味で人に迷惑を掛けなければ良い、というのも正しいのですが、ただ自分が楽しむだけでは頭打ちが早いのではないか?とも思います。また、人と交流するといっても、考えが異なることを許容できなかったり、逆に受け入れすぎるのも問題になったりします。

この記事では、物を買って自分の中に取りこむ事(インプット)が主となりやすいオーディオ関連と、買った道具を使って表現する事(アウトプット)が主となりやすい写真撮影を対比させながら、インプットとアウトプットのより良い関係について考えてみたいと思います。

※注意
 この記事はとても長いです!

2018/04/01

実検するおじさん

ブログ開設1周年

正確にはまったく1周年ではありませんが、色々なタイミングを考えるとそれぐらい、ということで4月1日を形式的な創立記念日とすることにしました。(なんだそれ)


というわけで、新年にもこのような記事を書きましたが、一度振り返ってみたいと思います。

2018/01/03

実検するおじさん

2017年の振り返りと2018年のご挨拶

2017年は弊ブログにご来訪いただきまして誠にありがとうございました。
今回の記事は、ちょっとした2017年の振り返りと2018年の今後の抱負といいますか、活動について少し書き残しておきます。

2017/09/03

実検するおじさん

日頃より閲覧いただきありがとうございます

日頃より弊ブログにアクセスいただいて、閲覧をいただきましてありがとうございます。ブログ立ち上げから約一年。本格的に記事を作成し始めてから約8か月というタイミングで、月間1万PVを突破し、そこから安定して超えるようになってまいりました。


2017/03/14

実検するおじさん

当ブログでの広告の扱い

当ブログを閲覧いただきましてありがとうございます。 

当ブログでは広告および商品リンクを掲載しています。この記事では、これらの扱いについて、説明を書いておこうと思います。


2017/02/07

実検するおじさん

イヤホン・ヘッドホンレビューの決め事

 イヤホン・ヘッドホンについてレビューをしてゆくのですが、客観的に表現しようとしても好みが影響してしまいます。そこで、私はどういう傾向が好きかや、各項目はどういうことを表現しようとしていているのかを、ある程度まとめておこうかと思います。


2016/12/29

実検するおじさん

買い物かごの中身の評価基準

自分が買った、もしくは欲しくて調べたものに対して、色々とコメントする当ブログですが、ジャンルを問わず、同じスタンス(項目)で、星付けを行うことにしました。基本的に、お金を払って、その分の嬉しさが得られるか?ということを基準にしています。


2016/09/09

実検するおじさん

プライバシーポリシー

当ブログのプライバシーポリシーについて 

2016/09/06

実検するおじさん

このブログの想定読者

このブログは簡潔に言ってしまえば、新しい趣味について何から調べればよいか分からない人に向けた『ガッツリ』読んでもらうための、マニアックの入り口です。
というわけで、原理の説明とかも含めた長~い前置きをガンガン書いている途中です。




しかしまぁ、人気のある、もしくは注目度のある商品についてのレビューなんかを書く方が、よっぽど注目度が高いんですが…それをちょっと後回しにして、前置きを大切にしているのは理由があります。

実検するおじさん

このブログについて

最初にこのブログの立ち位置を書置きしておこう思います。